APFロゴのライセンスに関して

APFロゴのライセンスに関して

2025年2月1日以降のAPFに係るロゴの使用に関して、原則 APF オフィシャルロゴの使用は、運営事務局、年間スポンサー及び公認講師が使用することができ、
APFが執り行う事業に係る各事業者において、運営事務局が許可した事業者には
「APF公認認定」の証として「APF公認ロゴ」の発行をいたします。

「APF公認ロゴ」認定の範囲に関して

  • APF公認オフィシャルカラーリングサロン
  • APFカード提携企業

などをはじめ、事業者範囲は今後範囲を拡大していきます。

「APF公認ロゴ」使用の範囲に関して

  • スタッフウェアや、各種告知用に作成する印刷物やウェブなど公認ロゴを使用する際はご自由にお使いください。
  • 販売用などで公認ロゴを使用する際は、別途手数料をお支払いください。
  • 非営利及び営利目的問わず、Tシャツ等に印刷をする際は必ず事務局の承諾を得てからとなります。

その他

  • 「APF公認ロゴ」は、年間ライセンス料が発生します(年1回)。
  • 「APF公認認定」対象の事業者はAPF事務局の判断により追加及び削除される場合があります。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう