APF VISIONARY TRYOUT CUP 2025 限定カテゴリー

APF VISIONARY TRYOUT CUP 2025 限定カテゴリー

ドラフトトライアウトクラス(個人出場)

■ 概要

各業界のスポンサー・企業・スカウトが注目する、新しい選手発掘の場。このクラスは、「個人の価値」に焦点を当てた競技と評価が行われ、企業・スポンサーからのスカウトや契約獲得、さらには就職・転職へのオファーのチャンスが与えられます。


選手は、身体だけでなく、表情・雰囲気・見せ方・未来性も含めて総合的に評価されます。また、筋肉や自らを律し鍛える姿勢を評価する企業にとって、優秀な人材を発掘・採用する貴重な機会でもあります。

■ 対象カテゴリー

■ 出場条件

  • オープン(どなたでも参加可能)
  • 年齢・過去の成績や戦歴は問いません

■ 審査方法

  • APFフィジーク/ビキニルールに準ずるステージ審査(ポージング・コンディション・バランス・表現力など)
  • ステージ上での表情・雰囲気・見せ方も重視されます

■ こんな選手におすすめ

  • 自身の筋肉をもっと社会に評価されたいと思っている方
  • フィットネスを通じて社会に貢献したい方
  • パーソナルトレーナーやフィットネスモデルとしての活動を広げたい方
  • 就職や転職に向けたPRをしたい方
  • スポンサー契約やSNS展開に挑戦したい方
  • 自身をブランディングしたい方
  • メディア露出や企業との連携に興味がある方
  • 新しい活躍の場を求めている方

■ ドラフト指名(表彰式内で実施)

  • 通常の順位発表・表彰後に、MCよりドラフト開始のアナウンス
  • 事前申請された企業より、ステージ上で「◯◯社より◯◯選手にスカウトオファーをします」と発表
  • 担当者より、ステージ上で「目録(連絡先情報)」を選手へ手渡し
  • 選手は複数企業からのオファーを受け取ることが可能
  • 後日、面談や採用面接・契約交渉へと進みます
    ※指名後の企業との接触・連絡確認等は、当カテゴリー事務局が間に立って整備・サポートいたしますので、安心してご参加いただけます。

■ 指名に関する特記事項

  • 企業は1社あたり最大4名まで指名可能
  • 同一選手に複数社から指名があった場合は、くじ引きにより「優先交渉権」を獲得

■ 選手側ルール

  • ステージ以外の場で、自ら企業へ事前PRを行うことは禁止
  • オファー受け取り後の辞退は可能
  • 複数オファーを受けた場合、最終的に希望する企業を自由に選択可能
    ※ただし、1位交渉権を獲得した企業との契約を辞退した場合に限り、2位指名企業との交渉が可能
  • ※事前に全指名企業の条件を確認することはできません
  • 当日の契約意思決定は不要です

■ 企業側ルール

  • スカウト参加・指名に関する費用は一切不要
  • ステージ以外での事前オファーは禁止
  • 1社あたり指名は最大4名まで可能
  • 2位以降の交渉権についても、上位企業との契約辞退後に交渉可能(3位以降も同様)
  • 大会後、選手へアプローチできるのは指名権を獲得した企業のみ※ただし、3位以降の企業は後日指名変更が可能

■ 選手情報の取扱いについて

  • 選手の経歴や個人情報の事前開示は行いません
  • ただし、自己PR欄に希望する活動内容や自己アピールの記載がある選手については、企業様へ事前に共有する場合があります
  • スカウト・指名は、ステージ上でのパフォーマンス・表現力・未来性・努力を総合的にご評価のうえお願いいたします

■ 登録方法

  • APF通常エントリーフォームから「ドラフトトライアウトクラス」を選択しご登録ください

出場登録はこちら

企業参加はこちら

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう